ハワイ不動産セミナー

第12回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース & 質問会 (完全版) 【特集】『2022年のハワイ経済と不動産市況の展望』『ハワイ不動産 売却について知っておくべき5つのポイント』

第12回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース & 質問会 (完全版)
【特集】『2022年のハワイ経済と不動産市況の展望』『ハワイ不動産 売却について知っておくべき5つのポイント』

 

去る2月12日午前10時よりウェビナーで第12回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース&質問会を開催いたしました。今回のハワイ不動産最新ニュース&質問会は『2022年のハワイ経済と不動産市況の展望』として、ファースト・ハワイアン・バンクの本江様のインタビューと、お客様からのお問い合わせが多い『ハワイ不動産 売却について知っておくべき5つのポイント』と題して2つのテーマを特集いたしました。ハワイ不動産の購入や売却をお考えの方に参考になる内容となっておりますので、ぜひご覧ください。

 

0

わくわく不動産便りVol.194 YouTube版

弊社では、『カイナハレハワイ わくわく不動産だより』というハワイのニュースと、ハワイの不動産の話を中心としたニュースレターを毎月1日と15日に発行させていただいておりますが、YouTubeラジオとして音声でも楽しんでいただこうと、マイクの前でお話しさせていただいております。どうぞご視聴ください。

カイナハレハワイ不動産 公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/kainahale

★ハワイ不動産最新ニュース&質問会
https://www.kainahale.com/questions/

0

カイナハレ・ハワイわくわく不動産便りVol.194

皆様、平素より大変お世話になっております。
カイナハレ・ハワイ不動産の三田です。

 

(ハワイの話)
オミクロン株により感染が拡がっていたハワイですが、1月18日に6,252人のピークをつけた後、1月28日には2,050人と減少傾向に移行しました。この傾向が続いてくれることを祈っているところです。アメリカ本土からの来訪者数は、1月後半の平均で1日当たり約19,000人と減少しています。ワイキキも昨年夏や年末年始に比べると、だいぶ空いてきた印象があります。日本からのビジターはその間1日当たり80人程度と来訪者全体の約0.4%でした。そんな中ですがJALは3月もホノルル線を毎日運航するとしています。羽田ーホノルル線を週3便、成田―ホノルル線を週6便の運航予定です。

 

大きく見ると減少傾向といえども、コロナ感染拡大の影響は、公立学校での欠席率の劇的な上昇を生んでおり、コロナ以前に比べると2倍から4倍の欠席率になっています。教職員の欠席も少なくなく、代用教員など対面授業を必死で続けている形ですが、またオンライン授業への切り替えも検討されている模様です。

 

米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FBR)のパウエル議長は、26日の記者会見で条件が整えば3月の次回会合で事実上のゼロ金利政策を解除し、利上げする意向を示しました。利上げを実施すれば2018年12月以来で、新型コロナウイルス危機の対応が終わることを意味し、FBRは金融政策の正常化を加速させることになると見られています。金融市場では、22年中の利上げが4回に及ぶとの見方がでていると言われています。

 

ハワイ大学では、1月13日に学生起業家のための複合施設の起工式を行いました。学生のための寮と教育スペースを併せ持つ複合居住ビルは、ユニバーシティとメットカフ通りの角地に6階建てで建設され、2023年にオープンの予定です。このRISE(住みながら学ぶ)施設には教室、実習室、会議室を含む多目的共同ワークスペースが入り、学生用に374台のベッドも用意され、学生が将来事業を始めるのを支援することになります。

 

1月15日に発生したトンガの海底火山の噴火・津波後の情報が非常に少なく、ハワイに住む何千人ものトンガ系アメリカ人は必死で情報を求めているという記事が出ています。同記事によると、トンガにはアメリカ大使館がなく、情報の入手にはオーストラリア大使館を頼りにしているとのことです。

 

コスコ(日本で言うコストコ)は、このほど、オアフ島で拡張中の都市計画、ホオピリ・コミュニティ内のエヴァ平野に位置する44エーカーの工業団地を購入しました。そこにハワイの業者や消費者にサービスを提供する物流センターを建築します。物流センターは、ガソリンスタンドを含む7店舗を持つハワイでの小売業者の運営をサポートし、会員顧客へのeコマース事業をサポートするものになる予定。

 

(ハワイの不動産の話)
ホノルル市議会は、再び短期レンタルの規則を変更する措置を検討しており、その中には、特別な許可が与えられない限り、レンタル施設の最低滞在期間を現行の30日から3か月に延長する案などが含まれています。2021年末に提出された法案では、特別な許可がない限り、最低滞在期間を6ヵ月に延長するとしていましたが、先週末提出された改正法案41号では最低滞在期間が90日と修正されました。この法案41号では、新規の短期レンタルは、主にコオリナ、タートルベイ、マカハ、一部のワイキキなどのリゾートゾーン地域でのみ許可されることになります。例外は、短期の滞在者が物件全体を借りることができるリゾートエリアに近接したアパートゾーン、または、長期滞在専用のB&Bに滞在中、個々の部屋を短期滞在のために貸し出す場合となっているとのことです。現在、当社を含めて、バケーションレンタル運営会社が一緒になって反対活動を行っています。

 

新アロハスタジアム周辺再開発で、3千戸の住宅を含む複合施設にするための開発業者絞り込み段階に入っていますが、州議会では、この地域に手ごろな価格の住宅供給不足に対応するため、数万戸の住宅建設をするべきとの議論が起きているとのことです。アロハスタジアムは建設中の鉄道駅に隣接する地域であることから、低価格な住宅をたくさん建設することは理にかなっており、急速に議論が進むことになると見られています。

 

また別の鉄道駅隣接地域であるカカアコ地区でも、アフォーダブル(手ごろな価格の)住宅の建設計画が浮上しています。「690ポフカイナ」として知られる公有地に州の2機関によって選択された開発計画が進められていましたが、その後州教育局が学校建設を開発の一部に加えたことで問題となり、契約が打ち切られた経緯があります。今回の計画では、入札で選ばれた開発業者に75年間のリースで敷地の一部を提供することになります。落札者は、州教育局が隣接地に公立学校を建設した場合、学校のために駐車場を提供することが求められる可能性もあるとのことです。

 

ハワイ在住者にはなじみの深いパゴダ・ホテルが地元の投資会社ライクロフト・ホールディングス社に売却されました。同ホテルはカメハメハ・スクールズ財団所有のリース地に建つ12階建て199室の建物で、ライクラフト・ホールディングス社は4月からホテルの管理をニューヨークに拠点を置くホテル運営会社ハイゲート社に委託するとのことです。ハイゲート社は、アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチやパーク・ショア・ワイキキなどハワイでいくつかのホテルを運営しています。

 

絶好調だったオアフ島の不動産販売の動向について今まで繰り返しご報告して来ましたが、2021年のハワイ、マウイ、カウアイの各郡の住宅販売も一戸建て、コンドミニアムともに中間価格がこれまでの最高値を更新、販売物件数も好調を維持して前年を大きく上回りました。すべての市場で好調でしたが、前年比を最も大きく上回ったのは、カウアイ島のコンドミニアムで684戸と前年の350戸と比べて95.4%の大幅増を記録しました。

———————————————

カイナハレハワイ 厳選物件リスト

★おススメ戸建て
4945 カラニナオレ ハイウェイ
価格: US$ 5,880,000.00 日本円:JP¥ 677,547,108
JALのマイル:80,000マイル
成熟した造園、15台以上の駐車エリア、ダブルゲート、円形の車道、特大プール、芝生が広がる庭、そして砂浜。ほぼすべての窓からのゴージャスなサンライズ・サンセットが楽しめる、ワイルぺエリアの豪邸。
https://search.kainahale.com/Home/Special?mlsnumbers=202132054

 

★おススメコンドミニアム
ワイキキバニアン #T2-814
価格: US$ 535,000.00 日本円:JP¥ 61,647,569
JALのマイル:20,000マイル
ワイキキバニアンで最大のイースト&サウスコーナー、家具付きの1ベッドルームユニット。パーシャルオーシャンビュー、ベッドルーム、バスルーム、キッチンからはダイヤモンドヘッドとサンライズが楽しめます。
https://search.kainahale.com/Home/Special?mlsnumbers=202201817

 

★おすすめバケーションレンタル
ワイキキ サンセット#1406
お部屋タイプ:1BR/1BA  レギュラーシーズン:$2,700/30泊〜
美しいダイヤモンドヘッドが眺められる、ワイキキでも大変人気のコンドミニアム。共有施設も充実しています。
https://www.kainahale.com/property/waikiki-sunset-1406/

 

★おすすめ長期賃貸
パシフィカ ホノルル1907
テレビ・好立地!全室よりパノラマオーシャン/シティービューの2ベッドルーム+1デン+2バスルーム、2パーキングのお部屋です。
お家賃:$3,000+GE TAX/月(上下水道、Basic Cable TV込)
https://www.kainahale.com/property/pacifica-honolulu-1907/

———————————————

カイナハレ・ハワイはワイキキの中心、便利なDFSワイキキ ギャラリアタワー10階にございます。旅行の合間にお立ち寄りいただき、ハワイ不動産をご案内させていただくことができます。ハワイにお越しの方で、ハワイ不動産の内見にご興味のおありの方は、お気軽にご連絡ください。本情報について、あるいはいかなることでもご質問があればお問い合わせ下さい。今後、このメールの受信を希望しない方はお手数をおかけいたしますが以下をクリックし、お問い合わせフォームよりメールの配信停止を選択の上、送信をお願いいたします。
https://www.kainahale.com/subscribe/

———————————————

Hideo Mita (R) 三田 英郎
President & Principal Broker
Kaina Hale Hawaii Realty, Inc.
2222 Kalakaua Avenue, Suite 1001, Honolulu, Hawaii 96815
Tel:(808) 397-5280 Fax:(808) 664-8700 Cell:(808) 286-2834
Email: hmita@kainahale.com
Website: https://www.kainahale.com
Blog: https://ameblo.jp/kainahale
Facebook: www.facebook.com/kainahale

0

第11回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース & 質問会 (完全版) 【特集】女性オーナー視点のバケーションホーム購入・活用大作戦!

第11回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース & 質問会 (完全版)
【特集】女性オーナー視点のバケーションホーム購入・活用大作戦!

 

日本時間1月15日午前10時(ハワイ時間01月14日午後3時)より第11回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース&質問会をZoomウェビナーで開催いたしました。今回の特集は、ワイキキに2軒のコンドミニアムを所有されバケーションレンタルをされている、本物の女性物件オーナーにご登場いただきました。当社の三田社長がオーナー様にインタビューした動画は、なかなか、示唆に富んだもので、ハワイの不動産の購入をご考慮中の皆様の背中を押してくれるかもしれませんので是非ご覧ください。

 

0

わくわく不動産便りVol.193 YouTube版

弊社では、『カイナハレハワイ わくわく不動産だより』というハワイのニュースと、ハワイの不動産の話を中心としたニュースレターを毎月1日と15日に発行させていただいておりますが、YouTubeラジオとして音声でも楽しんでいただこうと、マイクの前でお話しさせていただいております。どうぞご視聴ください。

カイナハレハワイ不動産 公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/kainahale

★ハワイ不動産最新ニュース&質問会
https://www.kainahale.com/questions/

0

カイナハレ・ハワイわくわく不動産便りVol.194

皆様、平素より大変お世話になっております。
カイナハレ・ハワイ不動産の三田です。

 

(ハワイの話)
オミクロン株により感染が拡がっていたハワイですが、1月18日に6,252人のピークをつけた後、1月28日には2,050人と減少傾向に移行しました。この傾向が続いてくれることを祈っているところです。アメリカ本土からの来訪者数は、1月後半の平均で1日当たり約19,000人と減少しています。ワイキキも昨年夏や年末年始に比べると、だいぶ空いてきた印象があります。日本からのビジターはその間1日当たり80人程度と来訪者全体の約0.4%でした。そんな中ですがJALは3月もホノルル線を毎日運航するとしています。羽田ーホノルル線を週3便、成田―ホノルル線を週6便の運航予定です。

 

大きく見ると減少傾向といえども、コロナ感染拡大の影響は、公立学校での欠席率の劇的な上昇を生んでおり、コロナ以前に比べると2倍から4倍の欠席率になっています。教職員の欠席も少なくなく、代用教員など対面授業を必死で続けている形ですが、またオンライン授業への切り替えも検討されている模様です。

 

米国の中央銀行に当たる連邦準備制度理事会(FBR)のパウエル議長は、26日の記者会見で条件が整えば3月の次回会合で事実上のゼロ金利政策を解除し、利上げする意向を示しました。利上げを実施すれば2018年12月以来で、新型コロナウイルス危機の対応が終わることを意味し、FBRは金融政策の正常化を加速させることになると見られています。金融市場では、22年中の利上げが4回に及ぶとの見方がでていると言われています。

 

ハワイ大学では、1月13日に学生起業家のための複合施設の起工式を行いました。学生のための寮と教育スペースを併せ持つ複合居住ビルは、ユニバーシティとメットカフ通りの角地に6階建てで建設され、2023年にオープンの予定です。このRISE(住みながら学ぶ)施設には教室、実習室、会議室を含む多目的共同ワークスペースが入り、学生用に374台のベッドも用意され、学生が将来事業を始めるのを支援することになります。

 

1月15日に発生したトンガの海底火山の噴火・津波後の情報が非常に少なく、ハワイに住む何千人ものトンガ系アメリカ人は必死で情報を求めているという記事が出ています。同記事によると、トンガにはアメリカ大使館がなく、情報の入手にはオーストラリア大使館を頼りにしているとのことです。

 

コスコ(日本で言うコストコ)は、このほど、オアフ島で拡張中の都市計画、ホオピリ・コミュニティ内のエヴァ平野に位置する44エーカーの工業団地を購入しました。そこにハワイの業者や消費者にサービスを提供する物流センターを建築します。物流センターは、ガソリンスタンドを含む7店舗を持つハワイでの小売業者の運営をサポートし、会員顧客へのeコマース事業をサポートするものになる予定。

 

(ハワイの不動産の話)
ホノルル市議会は、再び短期レンタルの規則を変更する措置を検討しており、その中には、特別な許可が与えられない限り、レンタル施設の最低滞在期間を現行の30日から3か月に延長する案などが含まれています。2021年末に提出された法案では、特別な許可がない限り、最低滞在期間を6ヵ月に延長するとしていましたが、先週末提出された改正法案41号では最低滞在期間が90日と修正されました。この法案41号では、新規の短期レンタルは、主にコオリナ、タートルベイ、マカハ、一部のワイキキなどのリゾートゾーン地域でのみ許可されることになります。例外は、短期の滞在者が物件全体を借りることができるリゾートエリアに近接したアパートゾーン、または、長期滞在専用のB&Bに滞在中、個々の部屋を短期滞在のために貸し出す場合となっているとのことです。現在、当社を含めて、バケーションレンタル運営会社が一緒になって反対活動を行っています。

 

新アロハスタジアム周辺再開発で、3千戸の住宅を含む複合施設にするための開発業者絞り込み段階に入っていますが、州議会では、この地域に手ごろな価格の住宅供給不足に対応するため、数万戸の住宅建設をするべきとの議論が起きているとのことです。アロハスタジアムは建設中の鉄道駅に隣接する地域であることから、低価格な住宅をたくさん建設することは理にかなっており、急速に議論が進むことになると見られています。

 

また別の鉄道駅隣接地域であるカカアコ地区でも、アフォーダブル(手ごろな価格の)住宅の建設計画が浮上しています。「690ポフカイナ」として知られる公有地に州の2機関によって選択された開発計画が進められていましたが、その後州教育局が学校建設を開発の一部に加えたことで問題となり、契約が打ち切られた経緯があります。今回の計画では、入札で選ばれた開発業者に75年間のリースで敷地の一部を提供することになります。落札者は、州教育局が隣接地に公立学校を建設した場合、学校のために駐車場を提供することが求められる可能性もあるとのことです。

 

ハワイ在住者にはなじみの深いパゴダ・ホテルが地元の投資会社ライクロフト・ホールディングス社に売却されました。同ホテルはカメハメハ・スクールズ財団所有のリース地に建つ12階建て199室の建物で、ライクラフト・ホールディングス社は4月からホテルの管理をニューヨークに拠点を置くホテル運営会社ハイゲート社に委託するとのことです。ハイゲート社は、アロヒラニ・リゾート・ワイキキ・ビーチやパーク・ショア・ワイキキなどハワイでいくつかのホテルを運営しています。

 

絶好調だったオアフ島の不動産販売の動向について今まで繰り返しご報告して来ましたが、2021年のハワイ、マウイ、カウアイの各郡の住宅販売も一戸建て、コンドミニアムともに中間価格がこれまでの最高値を更新、販売物件数も好調を維持して前年を大きく上回りました。すべての市場で好調でしたが、前年比を最も大きく上回ったのは、カウアイ島のコンドミニアムで684戸と前年の350戸と比べて95.4%の大幅増を記録しました。

———————————————

カイナハレハワイ 厳選物件リスト

★おススメ戸建て
4945 カラニナオレ ハイウェイ
価格: US$ 5,880,000.00 日本円:JP¥ 677,547,108
JALのマイル:80,000マイル
成熟した造園、15台以上の駐車エリア、ダブルゲート、円形の車道、特大プール、芝生が広がる庭、そして砂浜。ほぼすべての窓からのゴージャスなサンライズ・サンセットが楽しめる、ワイルぺエリアの豪邸。
https://search.kainahale.com/Home/Special?mlsnumbers=202132054

 

★おススメコンドミニアム
ワイキキバニアン #T2-814
価格: US$ 590,000.00 日本円:JP¥ 67,406,910
JALのマイル:20,000マイル
ワイキキバニアンで最大のイースト&サウスコーナー、家具付きの1ベッドルームユニット。パーシャルオーシャンビュー、ベッドルーム、バスルーム、キッチンからはダイヤモンドヘッドとサンライズが楽しめます。
https://search.kainahale.com/Home/Special?mlsnumbers=202201817

 

★おすすめバケーションレンタル
ワイキキ サンセット#1406
お部屋タイプ:1BR/1BA  レギュラーシーズン:$3,400/30泊〜
美しいダイヤモンドヘッドが眺められる、ワイキキでも大変人気のコンドミニアム。共有施設も充実しています。
https://www.kainahale.com/property/waikiki-sunset-1406/

 

★おすすめ長期賃貸
パシフィカ ホノルル1907
テレビ・好立地!全室よりパノラマオーシャン/シティービューの2ベッドルーム+1デン+2バスルーム、2パーキングのお部屋です。
お家賃:$3,000+GE TAX/月(上下水道、Basic Cable TV込)
https://www.kainahale.com/property/pacifica-honolulu-1907/

———————————————

カイナハレ・ハワイはワイキキの中心、便利なDFSワイキキ ギャラリアタワー10階にございます。旅行の合間にお立ち寄りいただき、ハワイ不動産をご案内させていただくことができます。ハワイにお越しの方で、ハワイ不動産の内見にご興味のおありの方は、お気軽にご連絡ください。本情報について、あるいはいかなることでもご質問があればお問い合わせ下さい。今後、このメールの受信を希望しない方はお手数をおかけいたしますが以下をクリックし、お問い合わせフォームよりメールの配信停止を選択の上、送信をお願いいたします。
https://www.kainahale.com/subscribe/

———————————————

Hideo Mita (R) 三田 英郎
President & Principal Broker
Kaina Hale Hawaii Realty, Inc.
2222 Kalakaua Avenue, Suite 1001, Honolulu, Hawaii 96815
Tel:(808) 397-5280 Fax:(808) 664-8700 Cell:(808) 286-2834
Email: hmita@kainahale.com
Website: https://www.kainahale.com
Blog: https://ameblo.jp/kainahale
Facebook: www.facebook.com/kainahale

0

カイナハレハワイ不動産社長 三田英郎より2022年の年初のご挨拶

アロハ!
カイナハレ・ハワイ不動産 公式チャンネルへようこそ!

今回は当社の社長三田英郎からの年初のご挨拶をお届けいたします。

 

 

2022年を迎え早くも1週間が過ぎました。
皆様にとって新年のスタートはどのようなものだったでしょうか?
コロナに明けコロナに終わった旧年に続き、新年もまたコロナに明けてしまいましたが、2022年が皆様にとって素晴らしい1年になりますことをハワイより祈っております。

◆◆◆  ハワイ不動産最新ニュース&質問会  ◆◆◆
当社では毎月1回、Zoom Webinar で『ハワイ不動産最新ニュース&質問会』を開催しております。
このイベントでは、他の参加者様には、一切、顔や名前は表示されませんので、ご安心してご参加いただけます。
開催予定は https://www.kainahale.com/questions でご確認いただけます。
参加希望の方は INFO@KAINAHALE.COM よりお問い合わせ願います。

◆◆◆ Zoom無料相談会 ◆◆◆
また、Zoom による無料個別相談会は土曜日のみでなく毎日下記の日本時間にて承っております。
●午前 9:00から40分 ●午前10:00から40分 ●午前11:00から40分
Zoom無料相談会へのお申込みや情報は以下のリンクからどうぞ。

ハワイ不動産セミナー

0

わくわく不動産便りVol.192 YouTube版

弊社では、『カイナハレハワイ わくわく不動産だより』というハワイのニュースと、ハワイの不動産の話を中心としたニュースレターを毎月1日と15日に発行させていただいておりますが、YouTubeラジオとして音声でも楽しんでいただこうと、マイクの前でお話しさせていただいております。どうぞご視聴ください。

カイナハレハワイ不動産 公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/kainahale

★ハワイ不動産最新ニュース&質問会
https://www.kainahale.com/questions/

0

カイナハレ・ハワイわくわく不動産便りVol.192

皆様、平素より大変お世話になっております。
カイナハレ・ハワイ不動産の三田です。

皆様、昨年中はコロナ感染の影響が続き、日本からのお客様がハワイにお見えになられない一年となりましたが、このワクワク不動産便りを合計24回配信させていただくことができました。2022年にはコロナの収束ないしはコロナとの共存のめどがたって、往年のハワイが戻ってきてくれることを願いつつ、今年最初のワクワク不動産便りをお届け致します。

 

(ハワイの話)
先ずは、新型コロナ新規感染者数のお話から始めたいと思います。12月30日にハワイでの新規感染者数が最悪の3,425人を記録しました。これにより州内感染者累計が約11万人となりました。ただ、入院患者数に関しては、夏の終わりのデルタ株急増時のピークだったときを大きく下回っているとのことです。またハワイ州ではワクチンのブースター接種率がまだ23%と低く、感染力の強いオミクロン株に対してこのブースター接種を受けるよう呼び掛けています。この感染者急増により、ハワイの労働者や企業は疲労感を募らせています。新規感染者が急増することにより、第一線で働く職員や従業員の確保に苦慮している病院、警察、スーパーマーケットなどに一層の打撃を与えています。医療界では、ハワイ州内の医療従事者の人員が限界に近づいており、オミクロン株によって生じた新たな負担に対処するために、少なくとも700人以上の増員が必要だとしています。

 

オミクロン株の拡大に伴い、ハワイの病院ではどこも対応のための準備を進めています。ハワイ緊急事態管理事務所によりますと、州内では21日現在、新型コロナの入院者が90人で、そのうち9人が救急治療を受けているほか、7人が人工呼吸器を必要としています。現時点では問題はないものの、医療専門家の間では、今後数週間内に感染件数が増え、入院者も増加するとの懸念が強いとのことです。このような状況下で病院スタッフの不足が懸念されており、米国本土からの応援医療スタッフの呼び寄せ手続きが始められているそうです。ホノルルのリックブランジアーディ市長は、12月29日に、年末年始休暇を前にして新型コロナに関する新たな規制を課すことをやめ、市民や企業に対し、市長が言う「ソフト・ロックダウン」を自発的に実践するよう求めました。「記録的な感染拡大が起きているのは誰の目にも明らかで、今本当に重要なのは、個々人が責任をもち、適切な行動をすることだ」と記者会見で述べました。

 

ダニエル・K・イノウエ国際空港での感染検査需要も増大しています。12月初頭では、一日当たり500人前後だった空港での検査数がオミクロン株の感染者が検知されてから徐々に増え続け、12月20日には約1,200人まで増加したとのことです。特にクリスマス・新年で家族の集まり前にという事情もこれに拍車かけているものと言われています。航空便の話題もあります。ホリデーシーズン最中の12月27日、ハワイ州での欠航が17便、遅延は100便以上だったそうですが、全米では乗務員の新型コロナ感染症の罹患や悪天候などにより27日の欠航が1千便以上に及んだとのことです。

 

ハワイ大学経済研究機構が12月17日に発表した経済報告によりますと、オミクロン株の世界的な拡大により、州経済の回復が遅れるだけでなく、新旅行規制で国際旅行者の復帰も遅延するとの見通しが明らかにされました。その報告では、州経済の基盤は健全であるものの、新型コロナウイルスが消滅する可能性のないことが、日を追って明確になっている今、現存のリスクに適応し、対応する努力が、持続可能な回復に向けたカギになると述べています。

 

もう一つハワイ大学の話題ですが、1月10日に始まる春学期の最初の2週間について、全10校のキャンパスでの一部の科目をオンラインに移行すると発表しました。対象となるのは、オンラインで効果的に教えることができるコースのみに限られます。ちなみにハワイ大学での2020年4月2日以降のコロナ感染者累計は315人で、最近の14日間だけで48人増加したとのことです。公立学校では、冬休み明けの1月4日から対面授業を再開する方針が明らかにされました。教育局によりますと、全257校の教職員4万2千人、生徒16万人のなかで、12月1日以降の感染者は1日平均19人とのことです。

 

12月14日にホノルル市長が署名した条例案40号によってホノルル市はホテルやタイムシェア、バケーションレンタルなどの宿泊施設に3%のホテル税(TAT)を上乗せして課すことができるようになりました。従来のTATは10.25%でしたが、これに更に3%が追加されることになります。この上乗せ分の収入のうち約58%っが一般財源に組み込まれ、33%が高架鉄道計画に、8%が自然資源の保護に充てられることになります。これにより資金難等の理由によって大幅に遅延していた高架鉄道建設に弾みがつくと期待されています。

 

(ハワイの不動産の話)
上記のTATの3%追加徴収が決まったことで、バケーション・レンタル(バケレン)の利用者も追加の課税分を支払わなければならなくなりました。そのバケレンについて11月の稼働率と供給量の大幅低迷が報告されています。11月にはバケレンの稼働率がホテルの稼働率を上回ったものの、コロナ禍前の水準を大きく下回ったとのことです。新型コロナの感染を懸念した旅行控えの傾向が続いていることや、夏の州内での感染急増を受けて州知事が不要不急の旅行自粛を要請したこともバケレンやホテルの低迷につながったと見られています。

 

オアフ島マプナプナ地区でアジア系食料品を取り扱っていた元99ランチマーケットの商用施設がコロナの影響で深刻な財政難に陥り、米大手ホームセンターのチェーン店「ホームデポ」に売却する計画が進められています。現在ランチマーケットを所有する「ホノルルウエアハウス社」は、マプナプナ通り1151のランチマーケットの建物を、隣接する2階建てビルと合わせてホームデポに売却する計画を発表しており、、現在手続きが進められているとのことです。これが開店するとハワイ州内のホームデポ4号店となります。

 

2021年のハワイ州では、、コロナ禍で多くの業種企業で難しい経営が強いられてきましたが、住宅ローン金利の低さなどの要因からハワイの不動産市況は空前の売り手市場となり、中間価格、販売戸数とも大きく伸び、売出から成約までの平均日数が10日を切るという異常ともいえる好況を呈しました。12月に入ってクリスマス・年始のシーズンになると、さすがに不動産マーケットにも落ち着きがみられるようになりましたが、さて2022年はどのような展開を見せるのでしょうか。

 

なかなか日本からの皆様にハワイへお越しいただけるタイミングが訪れませんが、当社でも毎月1回オンラインによる「ハワイ不動産最新ニュース&質問会」を開いておりますので、是非こちらにお申込みいただきたく存じます。2022年1月は日本時間1月15日(土)の朝10時から1時間の予定で行います。またハワイの不動産に関することでお知りになりたいこと、あるいは移住したいなど何でも結構ですので個別相談会の方にもお申込み下さい。お待ちしています。

———————————————

第11回 カイナハレ ハワイ不動産 最新ニュース & 質問会のおしらせ
(特集)『女性オーナー視点のバケーションホーム購入・活用大作戦!』

ハワイ不動産の最新情報とハワイのニュースと皆様からのご質問にお答えするトークタイム。今回の質問会は、『女性オーナー視点のバケーションホーム購入・活用大作戦!』と題して行う予定です。開催日時は、日本時間2022年1月15日土曜日の10時から11時です。詳細が決まり次第ウェブサイトでご報告させていただきます。どうぞご期待ください!

———————————————

カイナハレハワイ 厳選物件リスト

★おススメ戸建て
229 ハナマウル ストリート
価格: US$ 1,888,000.00 日本円:JP¥ 217,267,075
JALのマイル:60,000マイル
ココマリーナに近い、新しく&豪華な新築一戸建て。豪華な広々としたリビングとダイニングエリアを持つ、高い天井の3ベッド、2.5バス。
https://search.kainahale.com/Home/Special?mlsnumbers=202132389

 

★おススメコンドミニアム
コロニー アット ザ ペニンシュラ # 6301
価格: US$ 618,000.00 日本円:JP¥ 71,118,142
JALのマイル:20,000マイル
ウォーターフロント複合施設で忘れられない景色を眺めながら、新しいライフスタイルを発見してください!
https://search.kainahale.com/Home/Special?mlsnumbers=202132288

 

★おすすめバケーションレンタル
フォスター・タワー #701
お部屋タイプ:2BR/2BA レギュラー:$5,000/30泊
ワイキキビーチ目の前のカラカウア通りに建つコンドミニアムです。お部屋からは、どこまでも続くオーシャンビューを堪能頂けます。
https://www.kainahale.com/property/foster-tower-701/

 

★おすすめ長期賃貸
パークレーン#8603
アラモアナのハイエンドコンドミニアム、パークレーンの2ベッドルームです。ひろびろ50坪!ベランダも8坪!アイランドスタイルのキッチンでウォークインクローゼットやユーティリティルームもあり、ベランダからはオーシャンとサンセットが望め、バーベキューもお楽しみいただけます!
2 Bedroom (2BR/2BA) 最低契約:1年 お家賃:US$15,000 + 税金/月
https://www.kainahale.com/property/park-lane-8603/

———————————————

カイナハレ・ハワイはワイキキの中心、便利なDFSワイキキ ギャラリアタワー10階にございます。旅行の合間にお立ち寄りいただき、ハワイ不動産をご案内させていただくことができます。ハワイにお越しの方で、ハワイ不動産の内見にご興味のおありの方は、お気軽にご連絡ください。本情報について、あるいはいかなることでもご質問があればお問い合わせ下さい。今後、このメールの受信を希望しない方はお手数をおかけいたしますが以下をクリックし、お問い合わせフォームよりメールの配信停止を選択の上、送信をお願いいたします。
https://www.kainahale.com/subscribe/
———————————————

Hideo Mita (R) 三田 英郎
President & Principal Broker
Kaina Hale Hawaii Realty, Inc.
2222 Kalakaua Avenue, Suite 1001, Honolulu, Hawaii 96815
Tel:(808) 397-5280 Fax:(808) 664-8700 Cell:(808) 286-2834
Email: hmita@kainahale.com
Website: https://www.kainahale.com
Blog: https://ameblo.jp/kainahale
Facebook: www.facebook.com/kainahale

0

わくわく不動産便りVol.191 YouTube版

弊社では、『カイナハレハワイ わくわく不動産だより』というハワイのニュースと、ハワイの不動産の話を中心としたニュースレターを毎月1日と15日に発行させていただいておりますが、YouTubeラジオとして音声でも楽しんでいただこうと、マイクの前でお話しさせていただいております。どうぞご視聴ください。

カイナハレハワイ不動産 公式チャンネル
https://www.youtube.com/c/kainahale

★ハワイ不動産最新ニュース&質問会
https://www.kainahale.com/questions/

0